JR大糸線

JR大糸線 白馬村北城を走る列車
白馬村北城を走る大糸線の列車

大糸線は、長野県松本市と新潟県糸魚川市を結ぶ線で、北アルプスに沿って南北に繋がっています。北アルプスの白い峰々を縫って走る列車の姿が何とも言えない、風景を醸し出してくれています。

この時期の風景が好きで、毎年のように安曇野近辺に遊びに来ていたのですが、

残念ながら昨年と今年は行っていません。時間が出来たらまた行くぞ!!

2010年・2011年の4月中旬

白馬連山を背景に走る            高瀬川の鉄橋・爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳

JR久大本線

由布院駅に止まる、七つ星
由布院駅に止まる、七つ星

福岡県久留米市と大分県大分市を結ぶ路線を、久大本線(別名・ゆふ高原線)と言う。

日本200名山の由布岳を上った帰り、日帰り温泉に入るため湯布院(大分県)に寄った。ちょっと街の散策をしようと、駅周辺をウロチョロしていたら、あの名高き、豪華列車の

七つ星が止まっていた。

なんとラッキーなこと・・・2015年6月初旬の事である。

福井県 JR越美北線

越美北線・九頭竜湖駅
越美北線・九頭竜湖駅のリスと列車

2013年12月9日

越美北線は、福井市の越前花堂駅から

大野市の九頭竜湖駅を、日本百名山・

荒島岳の山麓を九頭竜渓谷に沿って

走る路線です。

いつも荒島岳へ登るたびに目にする

のですが、なかなか時間が取れず、

目の前を素通りする始末・・・

今の時は、登山オフシーズン中、城廻を兼ねて北陸を旅した時に撮影した写真です。

わたらせ渓谷鉄道

わたらせ渓谷線
わたらせ渓谷線

2011年2月

群馬県桐生駅と栃木県日光市足尾・間藤駅間を渡良瀬川沿いに走る第三セクターの

列車です。

先日(2017年5月)列車が脱線したばっかりで記憶に新しいのでは?

チョコレート色の車体が何ともレトロで、

国道122号線を走る車と抜きつ抜かれつ

渓谷に列車の音を響かせ走っています。

真っ赤に染まった杉の花粉が、こりゃまた

何とも言えませんでした。

JR烏山線

遠く高原山を望みながら走る、JR烏山線
遠く高原山を望みながら走る、JR烏山線

2015年3月11日

栃木県の中央、宇都宮市と烏山市を

東西に結ぶJR烏山線を追ってみた。

地方選には、昔懐かしのレトロな

感じの列車が走る。

磐越西線

磐越西線と磐梯山
磐越西線と磐梯山

2016年10月

ソバの実が黄色く色づく頃、

磐越西線を追ってみた。

猪苗代湖北部での撮影

磐梯山や飯豊山が後ろに

姿を現してくれた。

右:秋なのに春の花が咲いていた。(キジムシロとオオイヌフグリ)

左:稲が刈り取られ、飯豊山の稜線は雪に覆われていた。

羽越本線

羽越本線
羽越本線

2016年5月に戻りますが、新潟と山形の

日本海に面した笹川流れを、羽越本線沿いに、国道7号線を歩いた時の写真です。

翌日は、標高555mの日本国へ登りました。

 

JR両毛線

JR佐野駅に止まる列車、リゾートやまどり
JR佐野駅に止まる列車、リゾートやまどり

2017年5月

ゴールデンウィークの真っただ中、

リゾート列車が佐野にも停車することを

知り、ちょいと取材(散歩)に

行ってきた。

(実は、前々から来ていたというの

だが、知らずにいただけのこと・・・)

おそらく両毛線沿線にある

足利フラワーパークを見込んでの、

リゾート列車だろう。

 

 

JR吾妻線

岩櫃山の下見に行った帰り、ついつい列車を見てしまった。

岩櫃山の裾野を走る吾妻線だ!!

上野から発、群馬県妻恋村・大前まで走る特急・草津だ!

写真は、岩櫃山登山口・郷原駅周辺

アーストレックのブログ

美ヶ原スノーシュー